こんにちは、みっぽんぽんです。
今日、11月2週分(1回目)の漫画がconobieさんに掲載されます。
夫婦のコミュニケーションについての漫画です!
子どもが3人になる前は、夫婦でくつろぐソファーがあって
寝かしつけの後に映画を見たりビールを飲んだりして
コミュニケーションをとっていました。

みっぽん
が!

だんなし
時間もなかなか取れなくなったうえに……
ソファーの上で飛んだり跳ねたり落下したりするようになり。
常にソファーの下にはお菓子・おもちゃ・ゴミが溜まる……。
頻繁に掃除をしたいけれど、重くて動かしにくい!
掃除のためにソファを立てると、子供が倒して危ない!
ソファーにミルクなどの液体をぶちまけられる!

みっぽん
乳幼児のいるうちに、ソファー生活難易度高すぎんか!
辛抱溜まらずソファーを捨てて、導入したアイテムがこちら!

みっぽん
Yogibo Max~!
ビーズクッションのYogibo製品でもマックスサイズのもの!
立てかけておけば邪魔にならない!
家族で使うときには横向きにすれば、2・3・4歳プラス大人1人が
余裕でくつろげます!
大人が一人で座るときにはこんな感じ。
背中までピタッと寄り添ってくれる安心感。
ソファを捨ててYogibo Maxに買い替えてよかった!
掃除は楽になり、邪魔な時は経てておけばよい。
カバーの洗濯も簡単~!
買って大満足の品物でした。
|
コメント